文字サイズ
  • small
  • medium
  • large

事業における環境への取組み

事業活動を通じて幅広く環境活動に取組んでいます。

環境対応商品の取扱い/省エネ提案

省エネ機器のご紹介

高効率の燃焼機器をはじめ、省エネルギーを実現する各種設備の設置・リニューアルをお手伝いします。

事業用設備

環境対応商品の取扱い/省エネ提案
  • 熱系統省エネ機器
  • ・高効率燃焼機器(ボイラー、吸収式冷温水器)
  • 電気系統省エネ機器
  • ・空調設備
  • ・デマンド監視、見える化
  • ・受変電設備(高効率トランス等)
  • ・照明設備(LED照明、高効率ランプ等)
  • ・ファン、ポンプのインバータ制御

住宅用設備

住宅用設備
  • ・住宅用省エネ機器
  • ・ガラストップコンロ
  • ・高効率給湯器(エコジョーズ、エコフィール)
  • ・家電製品(テレビ、冷蔵庫、エアコン等)

新エネルギー機器のご紹介

新エネルギー機器のご紹介

太陽光や風力を利用した新エネルギーシステムや自家発電設備を住宅用・公共・産業用のお客様にご提案申し上げることで、CO2削減を推進しています。

改正省エネ法・温対法への対応

改正省エネ法・温対法への対応

産業用のお客様には、改正省エネ法や改正温対法に関する情報提供やエネルギー使用量や使用方法に関するエネルギー診断サービスを展開しています。

エネルギー診断サービス

リサイクル建材の取扱い

リサイクル建材の取扱い

環境意識の高まりを受け、ペーパースラッジ(製紙工場から発生する、再生できないカス)、家庭で発生する容器包装等の廃プラスチックを混ぜ合わせ、擬木調の新素材「ecoPARMA エコパルマ」を開発致しました。従来、埋め立て処分等されていたゴミを価値ある資源として有効活用することで、循環型社会の形成に貢献しています。

生分解性製品・植物由来製品の取扱い

生分解性製品・植物由来製品の取扱

植物を主原料とする環境配慮方の生分解性プラスチック製品をお客様のご要望に応じてメーカーとともに製品開発を行います。

化学品/化成品/物流・包装資材/製袋

このページの先頭へ

リサイクル・リユース

株式会社イワタ

環境保全製品の生産販売と資源の有効活用

バリアフリー、3R(リユース・リデュース・リサイクル)対策を中心とした商品開発を展開しています。
・ヒートアイランド現象、地域洪水、土壌破壊といった課題に対し、機能面から環境に貢献します。
・各種産廃物を原料利用したオーダーメイド製品により素材・材料面から環境に貢献します。

所在地
〒424-0065 静岡県静岡市清水区長崎300 TEL:054-345-1171


鈴与エコプロダクツ株式会社

菊川事業所

ペットボトルをリサイクルし身近な製品へ

容器包装リサイクル法に基づいた静岡県唯一の日本容器包装リサイクル協会指定の再生処理業者です。
再生PET原料(フレーク・ペット)は繊維製品や卵パックシートなどの原料として使用されています。
・手選別の徹底による高品質な再生PET原料を製造します。
・ペレット製造まで一貫した製造ライン

所在地
〒437-1522 静岡県菊川市嶺田1813-5 TEL:0537-73-8555


袋井事業所

「もったいない」と「きれいに」を『かたちに』

ポリ容器、ポリドラムの洗浄利用(リユース)のお手伝いをします。
・使用済のポリ容器やポリドラム、通い箱について、ユーザー様からの回収⇒弊社にて洗浄・検査⇒お客様への納品までの一貫したサービスをご提供します。
・再利用(リユース)することで、新品使い捨ての場合と比較してCO2発生量を抑制し、地球環境に貢献します。

所在地
〒437-0005 静岡県袋井市見取1924-55 TEL:0538-49-4040


このページの先頭へ

補助制度のご案内

省エネ機器や新エネ機器の導入時には、各種補助・支援制度が受けられます。
※下記制度に関するお問合せや、その他の制度については、当社にご連絡下さい。

平成25年度補助金情報

項目 事業者名・窓口
太陽光発電

住宅用太陽光発電導入支援対策補助事業

一般社団法人太陽光発電協会(J-PEC)

 

エネファーム

民生用燃料電池導入支援事業

一般社団法人燃料電池普及促進協会

 

エコカー

クリーンエネルギー自動車等導入費補助事業

一般社団法人次世代自動車振興センター

 

事業者向け

エネルギー使用合理化事業者支援補助金(執行団体)

一般社団法人環境共創イニシアチブ

工場等の省エネ設備(更新のみ)

 

エネルギー使用合理化事業者支援補助金(民間団体等分)

一般社団法人都市ガス振興センター

燃焼エネルギーを利用する工業炉・ボイラ・乾燥炉・焼却炉・冷温水機、自家発電設備等の天然ガスへの転換

 

エネルギー使用合理化事業者支援補助金(民間団体等分・LPガス分)

日本LPガス団体協議会

工業炉・ボイラ等の燃焼設備の省エネルギーを図るとともに、CO2の低減に寄与するLPガスの高度利用

 

再生可能エネルギー熱利用加速化支援対策費補助金

一般社団法人新エネルギー導入促進協議会

太陽熱・バイオマス熱・地中熱等の熱資源に関する導入支援

 

国内排出削減量認証制度活性化事業費補助金

未定

自主行動計画に参加していない中小企業者のCO2削減設備を支援

 

住宅・建築物高効率エネルギーシステム導入促進事業

一般社団法人環境共創イニシアチブ

建築物の省エネ設備(更新・新設)

 

ガスコージェネレーション推進事業補助金

一般社団法人新エネルギー導入促進協議会

先端的な高効率天然ガスコージェネレーションの導入を支援

 

自主参加型国内排出量取引制度

環境省

工場または事業場のCO2削減設備の導入支援

 

このページの先頭へ

カーボンオフセットの取組みについて

カーボンオフセットとは? ~「知って、減らして、オフセット」~

  • 1.知って
    「温室効果ガス排出量の認識(見える化)」
    目には見えない温室効果ガスをどれだけ排出しているのか認識(見える化)すること
  • 2.減らし
    「自主的な削減努力」
    そうした排出量に対する省エネ等を通じた、自主的な温室効果ガス削減を実施すること
  • 3.オフセット
    「不可避の排出量を埋め合わせ」
    それでも排出されてしまう「不可避の排出量」を、排出権を用いてオフセット(埋め合わせる)

カーボンオフセットは、上記1~3の一連の取組のことを言います。地球温暖化問題を「自分ごと」として捉え、自主的な温室効果ガス削減を促すきっかけとしてカーボンオフセットは重要な役割を担っています。

カーボンオフセット

一般家庭向けCOG®のご案内

自動車を運転する際、ガソリンの燃焼により1L当たり2.32KgのCO2が排出されます。弊社ではこうしたガソリン起源のCO2排出量を排出権を用いてオフセット(相殺)するCOG®(カーボンオフセットガソリン)販売を通じた自動車起源CO2削減への取組を実施しています。

COG®

COG®の詳細及び会員登録はこちら

ビジネス向けCOE®の取組み

自主努力では削減が困難なエネルギー起源のCO2削減手段として、産業用、業務用ユーザー向けに販売するエネルギーに排出権を付加したCOE®(カーボンオフセットエネルギー)を通じたCO2削減提案に取組んでいます。

ビジネス向けCOG+の取組み

企業などの社有車が使用するガソリンから排出されるCO2をオフセットすることで地球温暖化防止を推進するCOG®に地域の環境保全を推進する学校の校庭芝生化を組み合わせたサービスとしてCOG+(カーボンオフセットガソリン・プラス)のサービスを始めました。COG+はCO2オフセットの負担金とは別に、給油量に応じて一定額の社会貢献費用を拠出いただくことで地域の小中学校・幼稚園・保育園の校庭・園庭等の芝生化を支援します。

このページの先頭へ

排出権取引について

静岡県内初の国別登録簿管理口座保有企業

平成20年2月、静岡県内企業として初めて株式会社エスパルスと共に国別登録簿管理口座内に保有口座を開設致しました。国別登録簿の保有口座開設により、京都議定書におけるクレジット(排出権)の保有、移転、償却が可能となり、低炭素社会の実現に不可欠な排出権ビジネスにいち早く取組んでいます。

当社保有排出権について

国別登録簿管理口座内に発行済み京都クレジット(CER)を保有しています。本排出権は国連の認証を受けた透明性の高いクレジットとなります。

排出権情報

クレジット種類 京都クレジット(CER)
プロジェクト名 インド・アンダーラプラデッシュ州における小規模水力発電プロジェクト
プロジェクトタイプ 小規模水力発電
プロジェクト概要 化石燃料火力発電からの水力資源利用発電へのシフトによる温室効果ガス排出削減を達成。また、当該地域への電力の安定供給や雇用の創出に寄与する社会的貢献度の高いプロジェクトです。
プロジェクトによる排出削減量 年間平均21,198t-CO2
プロジェクトの承認 2006年4月12日 インド政府承認
2007年1月14日 国連CDM理事会承認
2008年6月20日 日本政府承認

試行排出量取引スキームへの参加について

当社は国内排出量取引制度の日本型モデル構築に向けた試行排出量取引制度の取引参加者に登録しています。本取引制度への参加を通じ、排出量取引の制度設計上の課題の抽出とその改善に寄与すると共に、低炭素社会の実現に向けた取組を実施して参ります。

小口排出権の販売、オフセットコンサルティングの実施

お客様のニーズに合わせ1t単位に小口化した排出権の販売及び排出権所有に必要な国別登録簿管理口座の開設手続きや、カーボンオフセットの実施に関するコンサルティングを提供しています。

当社の排出権(クレジット)販売について

このページの先頭へ

CSR・環境

  • 環境への取組み
  • 事業における環境への取組み