こんにちは♪編集担当の大石です。
暑い季節、電気代がかさみがちですよね。
でも、ちょっとの工夫で電気代も安くできるんですよ!!
今回は今すぐはじめられるエコな節約術をご紹介します。
今年の夏はエコな暮らしで節約しましょう!!

今すぐはじめられるエコな暮らし

電気使用量が多いのはこの家電!!
総合資源エネルギー調査会省エネルギー基準部会(第17回)
資料「参考資料1 トップランナー基準の現状等について」より作成
環境省によれば、年間を通じて主に電気使用量が多い家電は、
冷蔵庫、照明器具、テレビ、エアコンでした。
確かに、どれも生活していく上で必須ですよね。
特に夏休みの時期など、この4つは特にみなさんのおうちでも使われているのではないでしょうか。
これからの時期、電気を上手にエコに使って節約していきましょう!!

自然と財布にやさしい節約術♪

上で見た家電製品の節約術をご紹介しますよ!!
自然にもお財布にもやさしいなんて一石二鳥♪
家族みんなで意識してやってみましょう。

冷蔵庫を節電!!
一、無駄な開閉は避けるべし!!

冷蔵庫の開閉が多いと冷気が逃げてしまい、冷やすのに電気を使って電気代も増えてしまいます。
ものを出し入れするときは、1度にまとめてにしましょう。
また、夏場は飲み物をとりだすために冷蔵庫を開けることがほとんどではないでしょうか。
冷たい飲み物を魔法瓶などに入れておけば、開ける回数は劇的に減るのでおすすめです!

二、冷蔵庫内は空間にゆとりをもたせるべし!!

冷蔵庫に詰め込みすぎると、冷気が上手く流れず冷えにくくなってしまいます。
冷蔵庫のなかは整理整頓しておきましょう。だいたいキャパの7割以下になるのが理想的です。
大体2センチ間隔で置いていくとキャパの6~7割くらいの量になるのでこれを目安にしてくださいね!

照明を節電!!
一、照明はスイッチの電源で切るべし!!

照明のリモコン機能は便利ですよね!でもリモコン機能使用中は約1Wの電気を消費しているんです。電気を消すときはなるべくスイッチの電源を切って待機消費電力を削減しましょう。

二、省エネ照明器具を使うべし!!

家庭に届く電気の周波数を目的に合わせて変換するインバーター式器具を使えば、明るさ調節もでき、省エネ効果に優れています。また、電球型蛍光灯やLED電球は消費電力が少なく、省エネになります。
特にLED電球は白熱電球と比較して寿命が長く、例えば、設計寿命約40,000時間の製品では、1日10時間使用しても、約10年間、取り替え不要です。
スマート生活リースなら、LED照明を含む最新の家電製品をすぐにリースすることができます!
詳しくはバナーよりスマート生活リースHPをご覧ください。

スマート生活リース

テレビを節電!!
一、主電源からOFFすべし!!

照明と同じく、テレビもリモコン待ちの状態で電気を消費しています。
テレビも主電源で消すようにしましょう。

二、音量、明るさに気をつけるべし!!

不必要に音量が大きすぎたり、明るすぎるとそれだけ電気も消費します。
テレビの明るさセンサーを入れておけば、お部屋の明るさに合わせて自動で調整してくれますよ!

三、画面は綺麗に掃除しておくべし!!

テレビ画面にホコリなどがついていると設定より画面が暗く感じられることがあります。
画面の掃除をして綺麗にしておきましょう。

エアコンを節電!!
カーテンで熱の出入りを防ぐべし!!

カーテンを閉めることで、太陽の熱をさえぎり、冷気が逃げるのを防いでくれます。
遮光カーテンや断熱シートを活用するとより効果がありますよ!

二、フィルターはこまめに掃除するべし!!

フィルターが目詰まりしていると冷暖房の効果が弱まり、無駄な電気を使ってしまいます。
2週間に一度の目安で掃除しましょう。

三、室外機はまわりのものから離して設置するべし!!

室外機の吹き出し口にものを置いてしまうと冷暖房の効果が下がってしまいます。
室外機はまわりのものと離して、風通しの良い場所に設置するようにしましょう。

参照:環境省 みんなで節電アクション!

簡単にできそうなものばかりですよね!
このちょっとの工夫を継続していくことが大切ですよ♪
普段の習慣にして、節電していきましょう!

お金を使わない夏の暑さ対策

夏にクーラーは必需品。
でも、お金をかけないちょっとした工夫で暑さ対策をすることもできます。
もちろん節電にもつながりますのでぜひお試しあれ!

グリーンカーテン

グリーンカーテンは、窓の近くなど建物の外側に植物を植えて、日射しをさえぎったり、建物の温度上昇を防ぐものです。
わたしの家にも植えられていたことがありますが、日射しをさえぎってくれるだけでだいぶ違います。また、布ではないので完全に日射しをさえぎって室内が暗い、ということもありませんでした。
グリーンカーテンに使われる植物は、朝顔やゴーヤ、ヘチマなど支柱に絡みながら成長する植物が一般的なようです。

打ち水

打ち水は午後の暑い時間にはすぐ水が蒸発してしまうため、朝夕が効果的だといわれています。
また、日なたではなく、日陰や風通しの良い場所に行うことで打ち水の効果が持続しやすいそうです。
お風呂の残り湯やビニールプールの残り水などを使えばより環境にもやさしいですね。

すだれ

すだれは、グリーンカーテンのように家での日射しよけに使うのはもちろん、車で日射しよけに使うことをおすすめします!
夏の車はそのままにしておくと、とても暑くなってしまいますが、車の屋根やボンネットに広げておいておくだけで熱を反射させる効果があります。
また、そのままにして暑くなってしまった車も、すだれをかけた上から打ち水をすることでだいぶ涼しくなるそうですよ!!

夏は旅行や海、お祭り、キャンプなど色々楽しいイベントにお出かけする方も多いのではないでしょうか?
イベントは多ければ多いほどその分出費もかさみますよね。
ぜひ今回の節約術やお金を使わない暑さ対策で節約して、楽しいイベントをより楽しんでくださいね!!

  

***関連記事

2015年6月29日配信号 太陽光発電でエコ&おトクなライフスタイル

2016年3月18日配信号 電気がお徳に!?〜電力自由化ってなんだろう〜