お正月は、家のテーブルにおいしい料理がずらーっと並んで
この時ばかりはなにも気にせずつい食べ過ぎてしまいますよね。

このページではお正月に欠かせないおもち、そしてお正月の定番料理おせちについてご紹介します!
おもちをつかったレシピの紹介もあるのでぜひお試しあれ♪

お正月のごちそう「おもち」と「おせち」

おもちとおせちはなぜ食べる??

おもち

1ページ目でお年玉はもともと歳神様にお供えした鏡もちだった、とした通り、鏡もちは神様にお供えして魂のやどったものであるため人々は今でもお正月におもちを食べています。
ですので、本来の意味では鏡もちをお雑煮などにして食べれば良いのですが、今では売っている鏡もちのほとんどが飾り用なので別におもちを用意して食べるようになりました。
ちなみに、「鏡もち」と呼ぶのは日本神話に登場する三種の神器のうちのひとつである「八咫鏡(やたのかがみ)」という鏡をかたどっているためのようです。
歴史の教科書などで見る丸い青銅でできた鏡は確かに丸い形ですよね。

おせち料理

年が明け新たな1年のはじまりを祝うため、お正月はお酒を飲んで祝いますがそのお酒の肴となるものが「おせち料理」です。
おせちの「せち」は季節の節目の「節」であり、この節目を祝う行事に食べる料理を「おせち」と呼び、そもそもはお正月だけのものではありませんでした。
昔の人々は、季節の変わり目には邪気や悪霊が忍び込みやすいと考えており、そこで旬の食材をつかった料理(おせち)を神様に供え、そのあとに人が食べることで邪気を防いでいました。

確かに季節の変わり目は風邪などひきがちですから、そういうものを邪気として考えていたとしたら、旬の食材を使った栄養のある料理を食べれば、確かに風邪などはひきにくくいられそうですね。

おもちのアレンジレシピ

毎年お正月に食べるおもち、どうやって食べていますか?
お雑煮はもちろん、あんこやきなこで食べたり磯部もちにしたり…。
定番はおいしいですが食べ飽きてしまう方も多いはず。
今年はいつもと違ったおもちも楽しんでみてはいかがでしょうか?

おもちの炊き込みごはん
おもちで作るもちピザ
おもちとチーズの肉巻き
エスエスケイフーズHP エスエスケイフーズ Facebook

今月の応募プレゼントは、「SSK 焼津産かつお節香る和ドレッシング」
「SSK TACO SALAD ドレッシング」のセットです!!
ぜひ応募して今回紹介したレシピをお試しください。
応募はこちらから!!

おせち料理の意味を知っておこう

おもちと並んで毎年お正月に食べるおせちには、ひとつひとつ意味が込められています。
今年はぜひ意味を知ったうえで食べてみてください。

おせちは大晦日のうちに完成させてお正月の間はなるべく家事をしないようにします。
歳神様が静かに過ごせるよう音を立ててはいけないためだといわれています。
おせちのラインナップは日持ちがよく、新しい年への願いを込めて縁起の良いものが詰められます。
くりきんとん
おせちの中でも子供たちに特に人気なのがくりきんとんではないでしょうか。
くりきんとんは「栗金団」と書き、金塊をイメージできることから金運上昇の願いが込められています。
かまぼこ
かまぼこはその形から日の出の象徴であり、また紅白の色はおめでたい祝いの色とされています。
紅は慶び、白は神聖なことを表す色です。
田作り
田作りには五穀豊穣の願いが込められています。昔、乾燥したイワシが田畑の高級肥料として使われていたためこのような意味をもっています。
数の子
たまごの数が多いことから子孫繁栄を願う意味をもっています。
黒豆
「まめ」に働けるように勤勉・丈夫の願いが込められています。
昆布巻き
慶ぶ=よろ「こぶ」にかけた語呂合わせから食べられるようになりました。
れんこん
れんこんは穴があいていることから、将来の見通しが良いようにという意味合いです。
えび
えびの腰のように腰が曲がるまで長生きできるようにという意味合いです。
おせち料理を選んでみよう!

お正月準備の大詰め!
おせち料理の用意をしましょう。
ひとくちにおせち料理と言っても、いまでは色々なおせちがあります。
本格的なものから初心者むけ、またちょっと変わったものまで
さまざまですのでご家庭にあったものを選んでみてくださいね。

えび
やっぱり好きなのは家庭の味!という方も多いですよね。
同じ料理でもご家庭によって味付けなどが違いますので、家族の好みの味に合わせられるのが、
おうちでつくるおせちの良いところです。
えび
毎年食べるおせちですが、毎年余ってしまう…というおうちもあるのではないでしょうか。
そんなご家庭におすすめしたいのが変わり種おせち!
定番とは違ったっていいじゃないですか。家族がこぞって食べたがるおせちにしましょう。
例えば洋風のローストビーフ入りや、中華風のエビチリ入り、また売っているものにも縁起物を串揚げにした串揚げおせちや、お正月の食べ過ぎを気にするかたにおすすめな低カロリー素材のおせちなど、実はさまざまなものがあります。
えび
年末といえば師走というだけあって忙しい時期ですよね。
忙しい方におすすめなのがお取り寄せのおせちです。最近ではこのお取り寄せおせちも豪華なものが多く、Web上ではお取り寄せおせちのランキングなどがあったりするので、ご家庭の好みや人数に合わせてピッタリなものをお選びくださいね!

いかがでしたか?
現在では様々なお正月の形がありますが、おせちの形と同じくご家庭にあった形でお祝いするのが良いのではないでしょうか。

また、今年も1年おつきあいいただきありがとうございました。 今年も残りわずか、よい年末年始をお過ごしくださいね!
来年も「WITH SMILE+(ウィズスマイルプラス)」を
どうぞ宜しくお願い致します。