特集
2020.03.04 菅原岬

美音よひびけ!プロパンガスのボンベを楽器に

美音よひびけ!プロパンガスのボンベを楽器に

世界中に楽器はいくつもあれど、ガスボンベの廃材を利用した楽器があるのはご存知でしょうか?鐘のような音をポロンと響かせてくれる可愛らしい、その打楽器の名前は「プロパノータ」です。


つくっているのは、スガイ打楽器製作所代表の菅井肇(すがい はじめ)さんです。じつは、長年花火職人として腕を振るっていたという菅井さん。菅井さんが「プロパノータ」の製造をはじめた理由とは何でしょうか?東京都葛飾区にあるアトリエにお邪魔して話を聞きました。


 

ガスボンベの廃材を楽器に生まれ変わらせる

 

▲2オクターブを奏でられる「P15」シリーズの音色

 

ーー円盤型のかわいらしい楽器ですね。プロパノータについて教えてください。
 
「プロパノータは、廃材となったプロパンガスのボンベを利用してつくる打楽器です。音階別に、2オクターブ分のドレミ音階が出るものと『ド・ミ・ファ・ソ・シ・ド』の5音階(琉球音階)あるものとの2種類があります。
 
ドレミ音階のプロパノータではもちろん、5音階のプロパノータでも童謡をはじめとする一定の曲を演奏できます

ーーポローン、コローンと心地よい音色がします。どのように作っているのですか?

「鉄材に切り込みを入れることで、特定の音を表現しています。切り込みが深ければ低い音に、浅いと高音になります。プロパンガスの『プロパ』とスペイン語で音を表す『ノータ』を合わせて、『プロパノータ』と名付けました。

こうした形状の打楽器は『スリット・ドラム』と呼ばれて昔からありますが、音階があって曲の演奏をできるのは、おそらくプロパノータだけでしょう。国内外のさまざまな楽器メーカーがスリット・ドラムを製造販売していますが、リズムを奏でる打楽器として使用されていることがほとんどです」 

ーー優しくなでるように叩くと、深みのある金属音が空間いっぱいに響きますね。

「主に、ヒーリングミュージックを奏でるシーンで使っていただいています。あるいは、曲を演奏できるので、ご年配の方が自分で演奏したいと買われます。

みなさん、小学校で習った楽譜の読み方を覚えていることが多いんです。懐かしい曲を演奏できるようになったファンの方々が、福祉施設へボランティア演奏に行くということもありますよ」

 

メキシコで出会った打楽器の演奏グループが忘れられなくて......

 


ーーはじめて菅井さんが打楽器に触れたのはいつだったのですか?

20代後半に、中南米をバックパックで旅したときでした。2年ほどかけて、アルゼンチンにペルー、チリ、ボリビアと各国を転々としたんです。帰国直前に寄ったメキシコで、打楽器を演奏しているグループに出くわしました。


バザーが開かれている公園の一角で、青空の下、自由に音楽を奏でてるんです。独特のリズムが気持ちよく、とてもワクワクしましたね。

そこから自分でも打楽器をやってみたくなり、持ち運べるサイズのドラムを現地で買いました。教えてもらった簡単なリズムは、自分へのお土産になりました。その後すぐに帰国となりましたが、日本でも機会を見つけては打楽器を練習していましたね」

ーー日本へ帰国後、菅井さんは、静岡県藤枝市で花火工房に就職したと聞きました。花火職人となったのですよね。

「はい、メリハリのある世界に惹かれたんですよね。冬の間は地味に花火をつくりためて、夏にはそれを一気に打ち上げるという。思えば、南米を旅行先に選んだのも同じ理由でした。日本が冬のころに、南米では真逆の真夏ですから。 

昔から、職人の世界に惹かれていたこともありました。いろいろと問い合わせた中でご縁があった、藤枝の工房に就職したという流れです。30歳から40歳までの10年ほど、花火職人をしていました」

ーーその後、どんな経緯でプロパノータの製造を始めたのですか? 

40歳になったら、また新しいことをしてみたいとは思っていたんです。細々と練習を続けるうちに、打楽器への想いも強くなっていました。

何かおもしろい打楽器を自分でつくってみたいと漠然と思っていたとき、インターネット上で『スリット・ドラム』を見かけました。その形を見て、これはガスボンベでつくれるぞとピーンときたんですよね

ーーガスボンベで楽器をつくろうという発想が浮かんだのですか!

「はい、じつは、その前から、ガスボンベの廃材で楽器をつくるチャレンジをしていたんです。たまたま、ガスボンベの廃棄工場で働いている方が近くに住んでいて、材料となるガスボンベを提供してくれました。

また、花火の仕事の手伝いで、近くの鉄鋼場の社員さんが工房に出入りしていました。『こういう楽器を鉄でつくってもらえませんか?』と聞いたら、快く受けてもらえたんです」

ーー考えもしないような偶然が重なって、ガスボンベのプロパノータが完成することになったのですね!

まさに、理想的な流れでここまで来ました。そこから、徐々にプロパノータを自作できるようにもなりました。5年ほど藤枝で活動したでしょうか。3年ほど前、父が亡くなったことをきっかけに、千葉の実家に暮らす母の近くにいた方がよいとの判断で東京に拠点を移して今に至ります」

 


▲大筋で好きな色を選べるようにペンキのラインナップを用意。人体に優しいエコインクを使用している。

 

誰でも癒しの音を奏でられる、優しい楽器として

 

▲端材を使った一輪挿しやコロコロとした音色が特徴的な「チビシリーズ」

ーー東京に拠点を移してから、なにか具体的な変化はありましたか?

「興味をもってくださる人の数は多いですね。ですが、マーケットが大きいから、プロパノータがたくさん売れるということはありません。今は、プロパノータの製造をコツコツ続けながら、おもしろいことができないかと考えています。

こちらにある在庫のガスボンベを見てください。ボンベによっては『76年3月19日』と、日付の印字があるんです。76年3月19日生まれの方に、このボンベでつくったプロパノータをプレゼントするとおもしろいなと。ほかにも端材を使って一輪挿しをつくったり。そんなことを考えています」


▲日付の印字されたガスボンベ。製造数が少ないため、貴重な1本となっている。

ーーこれから、プロパノータをどんな人に届けたいと思いますか?

今まで楽器の演奏はハードルが高いと考えていたような方に、広く使ってもらえたら嬉しく思います。プロパノータは、リラックスできる癒しの音色を響かせてくれます。音をもっとも美しく響かせるためには、できるだけ優しく叩くのがコツなんです。この音色を出すために、特別な技術や知識は必要ありません。

つまり、プロパノータは、ご年配の方や体を動かすのにハンデをもつ人でも演奏しやすい楽器だと思います。そうした意味で、これまで楽器の演奏を遠慮していたような方々に使ってもらい、音楽を身近に楽しく感じてもらえると嬉しいですね」

 

スガイ打楽器製作所さんの「プロパノータ」を1名様にプレゼントします!!

 

今回は、スガイ打楽器製作所さんの「プロパノータ」を1名様にプレゼントします。
どのように演奏しても音楽的に聞こえる5音階(ペンタトニックスケール)にもう一音追加した6音階モデルで、やさしい音が奏でられるプロパノータ。色は、黄色、青、緑、水色、白、赤、ピンク、紫の8色からお好きな色を選べます。心を和らげるきれいな音色をご自宅に1台いかがでしょうか。
たくさんの人のご応募をお待ちしています。

【商 品】 プロパノータ
【応募資格】 メルマガ「Suzuyo通信」を購読されている方
※メルマガを未登録の方も、プレゼント応募フォームでメルマガの登録が可能です。この機会にぜひご登録ください。

応募期間 : 2020年3月4日(水)~3月22日(日)
       ※締め切らせて頂きました。たくさんのご応募ありがとうございました。
当選発表 : プレゼントの発送をもって代えさせていただきます
注意事項 :
・プレゼントへの応募は、お一人様1回とさせていただきます。
・メルマガ未登録の方は抽選の対象とはなりませんので、予めご了承ください
・応募受付の確認、当選落選についてのご質問やお問い合わせは受け付けておりません。
・プレゼントは再送いたしかねますので、予めご了承ください。
・プレゼントの返品、交換、換金、権利の譲渡には応じられません。
・プレゼントにより発生したいかなる損害に対しても補償いたしかねますのでご了承ください。
・ご記入いただきましたお客様の個人情報は、プレゼントの抽選、当選者への発送のみに使用いたします。なお、新規にメルマガに登録
いただく場合は、いただいたメールアドレスをメルマガ配信に利用させて頂きます。


 


●スガイ打楽器製作所●

 

所在地:東京都葛飾区白鳥3-8-7

TEL:03-6873-9593

定休日:不定休

ホームページ兼オンラインショップ:https://sugaipercussion.com/

お問い合わせフォーム:https://sugaipercussion.com/elements/pages/contact

 

※プロパノータのご注文は、オンラインショップでの受付のみとなります。

 

●プロフィール●

菅井肇さん|1970年生まれ、千葉県出身。スガイ打楽器製作所代表。大学時代に選択していたスペイン語を活かして20代後半の2年半の間、南米を旅して打楽器の魅力に触れる。帰国後は静岡県藤枝市にある花火の製造企業へ就職。打楽器熱が高じて、プロパノータの製造販売を開始する。

関連事業

くらしを彩る生活レシピ WITHSMILEとは?

メルマガ登録はこちら

LINE友だち追加はこちら

\ お得な情報が受け取れます /

メルマガ登録はこちら

LINE友だち追加はこちら