特集

バーベキューを楽しもう! 片付け編

バーベキューを楽しもう! 片付け編

バーベキューは好きだけど、片付けが大変で……。
バーベキュー経験のある方であれば、一度はそんな思いをしたことがあるのではないでしょうか?
実は、ちょっとした工夫や準備を知れば、その面倒な片付けを格段に楽にできるんです。
今回は「バーベキューを楽しもう! 準備編」に続き、「片付け編」をお送りいたします。

実はそれNG?! 炭の正しい片付け方を知ろう

BBQ片付け02

一度火をおこした炭は、一見消えたように見えてもくすぶっている場合があります。
芯まで確実に消火させるには、以下のような方法があります。

完全に燃焼させる

炭をバラバラにし、燃えやすいものがない場所に放置しておくだけ。
勝手に消火するまで待つだけの手軽さですが、少々時間がかかるのが難点です。

水に浸ける

時短でいえば、この方法が一番。
バケツ(プラスティック製は避ける)に水を入れ、炭をそっと沈ませるだけ。
一瞬で消えたかのように見えますが、芯には火が残っている場合もあるので、しばらく水の中に放置することをおすすめします。
また、真っ赤な炭や大量の炭を一度に浸けたり、上からバシャっと水をかけたりするのは絶対にNG。
炭が割れて飛び散る危険性があります。

火消し壺

炭を片付けるための壺です。
火が付いたままこの壺に入れ、ふたをするだけで消火できるため安全性もピカイチ。
持ち帰る際も臭いが気になりません。

また、炭は分解されませんので、砂や土に埋めることはせずに、残った灰や濡れ残った炭は持ち帰るか、炭捨て場に持ち込みましょう。

もうみたくない! 網や鉄板の汚れってどうすればいい?

BBQ片付け03

楽しい楽しいバーベキューのあと。
真っ黒でベタベタな網や鉄板を見ると、それまでの楽しかった気分が……。
でも大丈夫。片付けを楽にする方法があるんです。
網や鉄板に残った油やコゲは、実は「焼ききってしまう」ことで落ちやすくなります。
まだ消火していない炭の上に置き、さらにその上にも炭を置きます。
油やコゲが熱により炭化すれば、中途半端にこびりついているときより、格段に落ちやすくなります。
また、「バーベキューを楽しもう 準備編」でも登場したアルミホイルは、片付けにも大活躍。
例えばバーベキューコンロの内側に敷いておけば、食材から落ちた油も簡単に処理できます。
捨てる際も、ぎゅっと丸めると小さくなるので便利ですね。
ただし、食品用の薄いアルミホイルでは破れたり燃えてしまったりする場合があるため、厚手のものやバーベキュー用のアルミホイルを使用しましょう。
網は100円ショップなどで都度購入して使い捨てにしてしまう方法も片付けの手間をグンと減らしてくれます。

プロ直伝! BBQコンロの洗い方

BBQ片付け04

来年もまたその次の年も、バーベキューを楽しみたい!
そのためにも、家に持ち帰った後はもう一度しっかりと洗い、乾かしてから片付ける必要があります。
そこで今回は、家庭にあるものでバーベキュー汚れを、しっかりと落とす洗剤のレシピとお掃除のコツをプロに教わってきました。
とっても簡単ですよ。

  1. 1~2リットルのお湯に、重曹1/2カップと食器用中性洗剤を大さじ3~5入れ、よく混ぜる

  2. 雑巾あるいはキッチンペーパーに1を染み込ませ、汚れが強い箇所に乗せ、5分ほど放置(汚れがひどい場合は長くする)

  3. 雑巾、キッチンペーパーを取り除き、硬めのスポンジで軽くこする。塗装されているタイプの場合、金属たわしは避けましょう。

実はこの洗剤レシピは、キッチンの油汚れにも最適
簡単に作れるので、毎日のお掃除にもご活用くださいね。


いかがでしたか? 今回は、準備編と片付け編に分け、バーベキューを楽しむコツをご紹介しました。
いつもバーベキューを楽しんでいる方は、手間を減らしてますます楽しんでください。
面倒で敬遠しがちだった方も、この記事を参考にしてもっともっとチャレンジしてみてくださいね。

関連事業

くらしを彩る生活レシピ WITHSMILEとは?

メルマガ登録はこちら

LINE友だち追加はこちら

\ お得な情報が受け取れます /

メルマガ登録はこちら

LINE友だち追加はこちら