事例紹介
生産性向上・業務効率化 販売管理業務の属人化・非効率をCELFで解消!

各帳票のExcel管理にかかっていた転記ミスや検索の手間を解消!
各帳票(見積・注文・納品・請求)をそれぞれローカルのExcelで個別管理していたため、
情報のつながりが見えず、業務全体が把握しづらかった。
各Excelファイルの転記や情報検索に時間がかかっていた。
同じ顧客名の複数帳票が存在し、検索が非効率だった。
- 製造業
- 物流・運輸業
- 卸売業・小売業
- 宿泊業・飲食業
- 教育・医療・福祉
- サービス業
帳票業務をつなげて、業務全体を“見える化”!
・見積から始まり注文、納品、請求といった帳票間の連携をアプリ上で構築しました。
・帳票作成から会計システムへの自動転記も可能になりました。
・情報をクラウド上で一元管理し、検索・集計・再利用が効率的になりました。
・担当者の操作がシンプルになり、効率的な運用が可能になりました。
使用ツール:CELF
■ CELFとは?
SCSKが提供するノーコード/ローコード型の業務アプリ開発ツールです。
Excelに近い操作感で、業務フローを「見える化」・「アプリ化」できるのが特長です。
さらに、販売管理や在庫管理などの帳票作成だけでなく、既存の会計システムや基幹システムとのデータ連携も可能です。
これにより、転記や集計といった手作業を削減し、業務の一気通貫化を実現できます。
効果・改善内容
・年間約1,500時間の業務時間の削減(人件費換算 約290万円)
- 転記ミスの大幅削減
- 帳票間の連携により業務フローが可視化
- ファイルを探す手間がなくなり、検索時間の短縮
- 受発注データが蓄積され、需要予測を立てられるようになった