エネルギーシステム
電源、熱源機器をはじめ、省エネ高効率機器を取り扱っています。機器単体のご提案はもちろん、使用されているエネルギーの診断やコンサルティングを行い、お客様のご要望に合わせた最適なエネルギーシステムを設計、調達、施工、保守まで一貫してご提案します。

取扱商品・サービスの紹介 Product Detail
電力供給
電力は選ぶ時代へ。
鈴与商事は電力を「新たに」コーディネートし、「コスト削減」実現します。電力開発から電力利用までお客様の利用に合わせて最適な電力をお届けします。
また、受電設備を最適に管理し、電力の見える化によって、運用の改善をサポートする受電設備保安サービスも提供しています。

ソフト支援
エネルギー使用機器、及び、電気、熱(蒸気、冷温水等)系統のエネルギー診断による改善提案や省エネ法の対応業務支援、コンサルティングを行っています。エネルギー管理規程、管理標準、各報告書類の作成支援も承ります。

省エネルギー機器
高効率ボイラ、空調機器、コージェネレーションシステム等の省エネルギー機器の導入提案から設計・施工・アフターサービスまでワンストップでご提供できます。メーカー各社との協力体制のもとコスト・サービス・ラインナップとも充実、高効率と高品質を実現いたします。

都市ガス・液化天然ガス
都市ガス導管が敷設されている地域のお客様を対象に、都市ガス事業を展開、大井川西岸地区では、自社導管を使い、都市ガスの供給を行っています。また、都市ガス導管のない地域でも、サテライト供給設備を建設することで、天然ガスをご利用いただけます。

BCP対策機器
災害時であっても電気の供給を欠かせない生産設備や倉庫などをお持ちのお客様へ、BCP対策の一環として、大型非常用電源システムや太陽光発電システム、蓄電池、変圧器減震装置などを提供しています。

CO2削減ポテンシャル診断
鈴与商事は、環境省の「CO2削減ポテンシャル診断推進事業者」に認定されています。
専門診断員がお客様のエネルギー使用状況を分析し、CO2削減に有効な改善提案を行います。
- ※環境省の「CO2削減ポテンシャル診断推進事業」とは
-
- 環境省が選定する診断期間による中小企業等の工場・事務所全体のCO2削減診断や、蒸気・空調システム等の特定システムにおけるCO2削減診断の実施、および、診断結果に基づいた削減対策実施案の策定に対する支援(補助率:9/10)
- 上記1)の策定案に基づき20%以上(中小企業は10%以上)のCO2削減必達を条件に、実施する対策(設備導入・運用改善)のうち、設備導入に対する支援(補助率:1/3 中小企業は1/2)
診断の流れ
-
事前調査
現地調査、現状のデータの確認、計測器の設置場所確認など
-
CO2削減診断
空調のCO2削減量を算出するための電力量の測定、室内CO2濃度の測定、照度の測定などを行う
-
改善計画の提案
燃料転換、ボイラ等のエネルギー消費機器の高効率化、エネルギーの見える化、再生可能エネルギーの導入等の改善計画をご提案します
-
改善策実施
CO2削減計画に基づき、設備更新、運用改善を行います
-
補助金受給
診断費、および、改善策のうち「設備更新」にかかる費用に対して補助金が給付されます
Press release & News プレスリリース・お知らせ
